着物リメイク
タンスの中に眠っている着物、生まれ変わらせませんか?
日本の着物は、生地そのものが美しく、眠らせておくには勿体ないです。
着物の着方がわからないから…
手入れが大変そう…
などの理由から処分してしまう方もいらっしゃいます。
私の提案する着物リメイクの第一歩は、
日常着 です。
捨てても惜しくない物から普段着にリメイクしてみよう!と思ったのがきっかけです。
シミがあったり、匂いがあったりして、様々に対策しながら作成してまいりました。
案外、ステキなチュニックやスカートなどになるものですよ!
もちろん、留袖や訪問着など格式の高いお着物は、格式はそのままに、ドレスやスーツなどに生まれ変わらせる事も出来ます。
例えば、お年を召してからの結婚式へのご出席で、留袖を着なければならない場合、大変な思いをされる方もいらっしゃいます。
そのような場合、留袖からリメイクしたワンピースやスーツであれば、脱ぎ着も楽になりますし、お手洗いもスムーズです。
気兼ねなく安心してお式を楽しめる事が出来るのではないかと思われます。
オーダーのご要望ある方は、
nezukoromo88@gmail.com
までご連絡 お待ちしております。
0コメント